top of page
前回のキワプロ

第一回究極人プロジェクト~in福岡 レポート

  • 究極人プロジェクト運営
  • 2018年6月16日
  • 読了時間: 2分

まず集合→説明会→チーム決めが行なわれます。



​さまざまな経歴、年齢、個性を持った人たちが集まっている中第一回究極人プロジェクトがはじまりました。




究極人プロジェクトの母体である株式会社美京都の社員さんのあいさつを終え、チーム決めです。

その場の参加者から立候補でリーダーを集い合計

10人のリーダーが現れました。

そこから自分が入りたいリーダーに投票し晴れて5~6人のチームの完成です。

​さっそくミッションへ



ミッションの内容は様々で

・道行く人と物々交換せよ‼

・博多美人と一緒に記念撮影

・方法問わずお金を稼げ‼ などなど

より多くのミッションをクリアし、そして時間内にフェリーに乗りこみ島に移動するという過酷なもの、しかし、皆さん余裕の表情でフェリー内で記念撮影するチームも!!


Log In

​島に到着、そして晩御飯‼



ともに汗水流したメンバーとの夕食はとても楽しく有意義なものになるはず……しかし、究極人プロジェクトはここでも仕掛けを挟んできました。

各チームミッションの達成率によって夕食がランク分けされるというなかなかの鬼畜な仕掛け。

上位チームの心から楽しんでいる笑顔、それを横目で見る羨望と煮え切らない感情を押し殺し米をかきこむ下位チームの姿は胸に来るものがありました……。

​島での夜中のミッションです。



夜のミッションは2チーム合同で進めていくものでした。

一日を共にしたメンバーの良さを語り合うものであり、自分では気づけなかった自分の強み、そして見えてくる相手の長所、自分にはない他人の良さを吸収する絶好の場となりました。

そして朝が来た‼



そして朝から自分を振り返り自分の強みを見つけていく最終工程へ‼ 多くの人たちに自分の好きなモノ、やりたいことを語りそれをどんどん具体的なモノにしていきました。

また、ほかの人の話を聞いていくことで多くの自分にはない価値観を知ることができました。

自分は何がしたいのか、自分はどんな人間なのか、自分がどう生きていたいのか。それを理解できる一泊二日となりました。

​この体験をぜひ多くの人にも味わってもらいたいです。

​興味ある人はぜひ連絡ください‼お待ちしております。


 
 
 

Comments


© 2017 miyako corp all right reserved.

bottom of page